35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大分市議会 2022-03-14 令和 4年第1回定例会(第2号 3月14日)

そのためには、例えばAPU――立命館アジア太平洋大学などの学生を活用して、小中学生が実用できる英語を学ぶ機会をつくることも必要ではないでしょうか。  そこで、お伺いいたします。小中学校の英語教育の推進には、大分教育ビジョンに掲げる縦の接続が必要と考えますが、お考えをお聞かせください。  

臼杵市議会 2021-12-07 12月07日-02号

次に、APU、立命館アジア太平洋大学に新設される予定サステイナビリティ観光学部との連携についてお答えいたします。 2023年4月に開設予定サステイナビリティ観光学部について、APU出口学長の、従来の「来て見て帰る」あるいは「宿泊して帰る」、こうしたスポット的な集客観光では観光地本来の姿が伝わらないどころか、オーバーツーリズム、環境破壊などマイナス面が避けられない。

宇佐市議会 2019-12-06 2019年12月06日 令和元年第5回定例会(第5号) 本文

中国政府設  │       ┃ ┃      │ 置している孔子学院が九州で唯一APU  │       ┃ ┃      │ (立命館アジア太平洋大学)にあるが、  │       ┃ ┃      │ このAPU孔子学院連携して、宇佐  │       ┃ ┃      │ 中国語学習拠点を設けてはどうか。

大分市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会(第4号 7月 4日)

東京大阪など大都会に住み働いていれば、外国方々と触れ合うことも多く、仕事の上でも外国人海外企業と若いころからやりとりをすることも多いかと思いますが、ここ大分では、幾らAPU――立命館アジア太平洋大学があっても、ビジネス的な関係を築いたり、経験をすることは少ない状況にございます。  

大分市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会(第4号 7月 4日)

東京大阪など大都会に住み働いていれば、外国方々と触れ合うことも多く、仕事の上でも外国人海外企業と若いころからやりとりをすることも多いかと思いますが、ここ大分では、幾らAPU――立命館アジア太平洋大学があっても、ビジネス的な関係を築いたり、経験をすることは少ない状況にございます。  

別府市議会 2019-06-13 令和元年第2回定例会(第2号 6月13日)

前回の会議でAPU(立命館アジア太平洋大学)の出口学長から具体的に御提案をいただきました留学生起業円滑化について、早速ことしの成長戦略に織り込む考えであります。関係大臣は、地方創生の実現に向けてそれぞれの立場でできる施策をそれぞれ実行に移してください」、こう言っているのですね。これは、僕は非常に注目しているのです。

別府市議会 2019-03-19 平成31年第1回定例会(第6号 3月19日)

この性的少数者に対しては、もう以前より竹内議員がよく取り上げて、専門的な立場でいろいろと提言・提案もされていますけれども、この性的少数者に配慮したトイレ、例えばAPU、立命館アジア太平洋大学では、車椅子の利用者向けだったトイレに、「どなたでも利用可能です」と日本語英語で看板を張り出したと聞いております。学生の声を反映させたとのことでした。

宇佐市議会 2018-09-12 2018年09月12日 平成30年第3回定例会(第3号) 本文

APU、立命館アジア太平洋大学でございますが、こちらとは平成二十一年に友好交流協定を結んだものでございます。宇佐市に最も近い大学というようなことでございます。特に議会の中では旧安心院町議会、合併直後の宇佐市議会の中でも学生寮についての御質問等されていたのを記憶してございます。  

宇佐市議会 2017-09-08 2017年09月08日 平成29年第5回定例会(第5号) 本文

│      ┃ ┃      │三、まちづくりについて          │      ┃ ┃      │ (1)院内町の両合棚田の再生においても、  │      ┃ ┃      │  APU(立命館アジア太平洋大学)の  │      ┃ ┃      │  在校生卒業生が活躍していると聞く。 

大分市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第3号 9月 8日)

私は先般、APU──立命館アジア太平洋大学学生たちと話をしておりましたところ、やはりこの地震の話になりました。中には地震が初めての学生もおりました。そのとき学生たちと話をしてわかったのですが、彼ら、彼女たち地震のときに置かれた立場が、私たちボストンホテルでの状況と同じだったのであります。情報が少ない上に、日本語早口で言っているので、何を言っているのかわからない。

大分市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第3号 9月 8日)

私は先般、APU──立命館アジア太平洋大学学生たちと話をしておりましたところ、やはりこの地震の話になりました。中には地震が初めての学生もおりました。そのとき学生たちと話をしてわかったのですが、彼ら、彼女たち地震のときに置かれた立場が、私たちボストンホテルでの状況と同じだったのであります。情報が少ない上に、日本語早口で言っているので、何を言っているのかわからない。

宇佐市議会 2016-06-13 2016年06月13日 平成28年第2回定例会(第2号) 本文

│      ┃ ┠──────┼─────────────────────┼──────┨ ┃一番    │一、APU(立命館アジア太平洋大学)と  │市長教育長┃ ┃中本 毅君 │  のご近所付き合い深化について     │及び    ┃ ┃      │  宇佐市と友好交流協定を結んでいるAP │担当部課長 ┃ ┃      │ Uに関する、新刊書籍『混ぜる教育』を先 │      ┃ ┃      

宇佐市議会 2016-03-01 2016年03月01日 平成28年第1回定例会(第2号) 本文

│      ┃ ┃      │ (2)安心院小APU(立命館アジア太平  │      ┃ ┃      │  洋大学)との交流結果は。市が関係  │      ┃ ┃      │  APUとの交流について課題、およ  │      ┃ ┃      │  び今後の方針は。           

別府市議会 2015-12-16 平成27年第4回定例会(第5号12月16日)

本市は、別府大学別府溝部学園短期大学、そして2000年に開学したAPU、立命館アジア太平洋大学3つ国際大学、8,000人の学生を有しており、うち約3,000人の留学生が学んでいます。このような本市の特色は、国際人材を育成するにふさわしい環境にあると思われますので、今後、インターナショナルスクールに関する調査研究を行っていきたいと考えております。

  • 1
  • 2